「勇気を出してきました」
そうだよね。
お店を利用するのにとっても勇気はいったよね
だからそれに応えた何かをしっかりと持って帰ってもらいたいと僕らは一生懸命になるんだそして、「勇気を出してよかった」と、「新しい楽しみが見つかった」と笑顔で帰ってもらいたいんだよね。
ありがとう勇気を出してくれて。
はい!ここでシンキングターーーーーーーーム!!!!!
まだ勇気が出せない人たくさんいますよね。
いるんです。
お越しいただいた時に「勇気が出るまで半年かかりました」とかそういう話たくさん聞きます。
ありがとう抱きしめる力が止まらないよ…今から書くのは行きたいと思ってるけど勇気がまだ出ない方へのちょっとした勇気のコツです。
「行くことを目的にせずに、やりたいことを目的にしよう」
これが絶対の思考回路じゃないからそう考えられる人だけでいいからね
とにかく行くことのハードルを下げるためにはそれを通過点にしてしまう。
お腹が空いたらご飯を食べるのに、何食べたいかを考えるじゃないですか?それってもうお店に行くことは通過点なわけです。
歌がこんなふうに上手くなりたいな、どう教わればいいかな?ボイトレいくじゃないですか、何を学ぶかが焦点で行くこと自体は通過点になってるじゃないですか。目標設定を先に設置するんです。
「自分の願望を叶えたいな」だと
1.行くこと 2.叶えることで手前にハードルがあるのでちょっと近い
「叶えていきたい願望の最終地点」に目的を合わせましょう
1.行くこと 2.まず叶えたいこと 3.次に叶えたいこと 4.いつかやってみたいこと
このくらいまで考えて3,4あたりにモチベーションを掲げておくと行くのはも追うちょっとハードルが下がったかな? みたいな
希望を叶えてくれる人かはまた別問題なので置いといてまずやりたいことが叶ったら、次は自分が何をしたいかの未来を妄想しましょう。
どんどん妄想して理想をイメージしましょう。叶えるべき理想のためにはあってからオーダーを重ねて、伝え方を考えて、お互いの盛り上がり方を考えて…やっていくことが多いんです。
行くことへの勇気より、先に必要な勇気も多いです。
分かりますよ。
どれだけ悩んで悩んで会うまでの時間を過ごされるかどれだけ覚悟が必要だったかがだかれこれは「今、勇気をどう出していいか分からない」という人の一部に「そういう考え方もあるかな」と伝えたい極限られた内容です。
全員の心に響くようなもんはない!
今日はこの部分の人へ届けたい日記だ!
以上!また次回会おうぜ